3年のお子さんが釣りにはまってある。
釣りと言っても、釣竿で魚を釣るのではなく、網で水草の根っこのところをゴワゴワやって、小魚や低いエビを摂るのが博士みたいです。
図表としては凄く落ち着きで、一緒にレクリェーションに行ったお友達も「あれ、釣らないの?」って疑問みたいに見ていました。
本人はやっぱりこういう網ゴワゴワが大好きで、日々網を持って所々走り回り、酷い生物をとっています。
ぼくはひたすらやるのも何なので、コンビニで買った裂きイカを紐で縛って、割りばしで作った単純釣竿でザリガニ釣りをしています。
海中に垂らしておくと、知らないうちにザリガニが引っ張っていくので、持ち上げるってくっついてきます。
各週のように川に釣りをめぐっているため、お子さんはもちろん、私の釣りの腕ものぼりました。
近くで乳児連れの父さんが必死に釣ろうとしている横で、ぼくがすいっとザリガニを釣るという悔しそうです。
そりゃこれだけやってりゃ誰でも上手になります。
網ゴワゴワ博士がうちの父さんにばれて、過日帰ったら水槽が準備されていました。
そういった生物は単にエサをあげなくても、石や水槽のガラスについた藻を食べたりして、勝手に生きていただけるそうです。
サッと何匹か入れてみたところ、居心地が良かったのか2,3お日様で変化しめくり、大きくなっていました。
出会い系岩手盛岡でオススメのサイト